部会情報
平成30年度は青年部交流会全国大会が広島で開催されます。
その交流会の中でも最も熱いイベントは「主張発表大会」です。
地域協議会大会➔県大会➔ブロック大会➔全国大会と続く商工会青年部の一大行事です。
今年度は本会青年部からは向台敦さんと前河伸弥さんが出場する事となりました。
単会で事あるごとに部員全体で練習会を行い、また、司会のスペシャリストである山形先生をお招きして伝え方について勉強会も行いました。
自主練も余念なく二人は10分間の主張発表を全て覚えて出陣。
6月 芸北地域協議会大会。発表者は6名。
二人とも本当に素晴らしい発表でした。芸北地域協議会大会は近年、すごく発表のレベルが高く、当会も練習を積み重ねて出場していましたが僅差で最優秀を逃し、ずっと悔しい想いをつづけていました。
そして当日素晴らしい発表をへて念願の最優秀に輝いたのは前河さんでした。芸地域協議会大会突破も合併以来初の事です。
7月 広島県大会。発表者は5名どこの発表も地区大会を勝ち抜いてきただけあり、良い内容・表現力でした。
が、ここでも前河さんは最優秀賞。
県大会突破は北広島町商工会青年部始まって以来の快挙です。
そしてここからは未知の領域。
9月 中国四国ブロック大会。今年は高知県で開催されました。広島県の代表とし140名の大応援団とともに高知県へ乗り込みました。750名近くの参加者が見守る中、各県代表者9名の力強い発表がなされ、前河さん悲願の最優秀賞。
いよいよ11月に開催される全国大会(広島県大会)への切符を手に入れました。開催県として、そして中四国の代表として青年部、事務局そして親会とも全力で応援してまいります。
11月21日~22日は前河旋風いや、北広島旋風が吹き荒れるでしょう!!!